人を活かす
昨日、Tセンターでの3日間のキャリアデザインセミナーを終えた。今回は18名の参加と、過去最高だった。どうなるか最初心配だったが、案ずるより産むが易しで、とてもリラックスして取り組めた。
このセミナーを担当し始めてから、これで3回目となる。多少余裕が出てきたのかもしれない。今回は、カリキュラムには入っていないのだが、時間中に行った職業興味テストとビジネス基礎能力診断テストの結果を、休憩時間等を利用して希望者に対しフィードバックすることも実施した。
この評判が良かった。2日目の午後の休憩時間から開始したのだが、お陰様でそれ以降3日目の終了まで、いや終了後も見て欲しいという受講者が絶えず、休憩時間ゼロになってしまった。
皆それぞれの人生を背負い、傷付き、迷い、必死で何かを求めようとこのセミナーを受けに来る。フィードバックの際に受け答えしていると、その思いがひしひしと伝わって来る。2日間に渡ってその方について観察し感じたことも含めて話すのだが、やはり責任の重さを感じる。ここまで講師には求められてはいないのだが、これを行うか行わないかは、講師自身の生き方の分かれ道になるような気がする。
毎回セミナーの最後に、同じグループのメンバー同士間で「激励メッセージ」を交し合うのだが、今回は7名の方が、私にもメッセージをくれた。嬉しい限りである。また終了後、いつの間に打合せをしたのか、飲み会にも誘われた。これは仕事がまだあったので遠慮したが、仲間として受け入れてもらったということなのだろうか。
「同じ目線で見る」「感情を共有し合う」というのは、言うのは簡単だが、とても難しい。でも、これができないと、この仕事はできないような気がする。今後も私自身、試行錯誤が続くだろうが、受講者のために、そして私自身のために切磋琢磨して行きたいと思う。
| 固定リンク
コメント