« 和楽《ワラスク》 | トップページ | 城達也を見つけた! »

2008年1月31日 (木)

現場所長の心得

すごい日本人がいるもんだ!

先日NHKで放映された「プロフェッショナル」に登場した高橋直夫氏だ。

「砂漠のボス」と呼ばれている。

今の現場は、サウジアラビアの石油コンビナート建設現場。
何と東京ドーム400個分の敷地で、100万点に及ぶ部品を、7000人の作業員
を指揮して組み立てている。
投資額も1兆円というから半端ではない。

建設の全てを任されている。
すごいプレッシャーのはずだ。
でも、それを感じさせない。
とにかく明るい。そして笑顔がすてきだ。

一度工期の遅れから何千億円の損失を出し、所長を降ろされた時期があった。
でも、それに屈せず工夫と努力で所長としての再起を図った。

「決めないリスクより決めるリスクを取る」
「リーダーは太陽であれ」
「しつこくなければ伝わらない」
「相手の得は自分の得」
「小さな問題こそ全力であたれ」

砂漠の現場で、自らの体で受け止めた言葉が並ぶ。

「彼は神だ」
アラブの民がこう言った。

揺るぐことのない信頼。
自分と戦う姿をそこに見た。

|

« 和楽《ワラスク》 | トップページ | 城達也を見つけた! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現場所長の心得:

« 和楽《ワラスク》 | トップページ | 城達也を見つけた! »