環境整備
年末に部屋の整理を行った。
その時は、いらなくなったものを捨てるのが中心だった。
しかし、年始からも整理を引き続いて行っている。
整理というよりは環境整備と言った方がいいかもしれない。
今年やろうと決めたことを実行するためには、やはり段取りが必要だ。
環境整備はそのために欠くべからざるものと思っている。
そのため、毎日気づいては何かを買いに行ったり、位置を変えたり
交換したりしている。
客観的に見ると、「また道具から入っている。」と見られる。
しかし、大金を使っている訳ではない。
今あるものを最大限に活かしながら補強しているという感覚だ。
最近思うことは、これらの一連の行動が私の「心のスイッチ」になって
いるということだ。
整えながら、自分の今後の行動を予測し動き易いよう最適な状態に
もって行く。
実際にやって見ると当初の考え通りには行かないことも多々あるが、
それはそれでいいのだ。
むしろ実践の段階では、当初の方法論にとらわれずその時点での
目標達成に向けての最善策に切り替える柔軟性が大事だ。
しかし、安易な方法に流されることもある。
セルフマネジメント力が試される場面だ。
年末年始のお休みのいい所は、このようなことを考える時間が
十分に取れることだろう。
仕事が始まってしまえば、じっくり構えを作る時間を取ることは厳しくなる。
結局、テレビを見る時間が一切なくなってしまった。
まあこれも、年末年始のひとつの過ごし方かもしれない。
今日からは頭を切り替え、実戦モードに入ることにしたい。
| 固定リンク
コメント