上州名物「焼きまんじゅう」
群馬県を代表する庶民のお菓子に、「焼きまんじゅう」がある。
小麦粉と米粉で出来た小さなパンのような形状をしている。
それが4個、長い串に刺さっている。
蒸してあるものを火に掛けて炙り、味噌の甘ダレを刷毛で
塗ってまた焼く。
塗っては焼きを繰り返すと、香ばしい匂いが辺りに広がる。
焼きたては、本当に美味しい。
ふっくらとしており、何とも言えない素朴な味だ。
ちなみに、餡子は入っていない。
今も高崎へ行く機会がある時に、時々駅で真空パックになった
ものを買って来ることがある。
でも、今まで食べた中では、「群馬の森」の前にある「森の
茶屋」で食べた焼きまんじゅうが最も旨かった。
ここでは、炭火で焼いている。
だから、より一層ふっくらと出来上がる。
「群馬の森」は、私の大好きな場所で、結婚前のデートの場所
であり、子供が出来た後は、家族の憩いの場所であった。
遊んでいて、小腹が空いた時にちょっと食べるのに、
持って来いのおやつだった。
そんな思い出が、たっぷり詰まったお菓子なのである。
今は、そんな焼きまんじゅうを、娘達の旦那や彼が
美味しいと言って食べてくれている。
この秋、高崎へ仕事で出掛けることになっている。
いろいろな店が、独自の工夫を凝らした焼きまんじゅうを
売っている。
また、新たな観点で、焼きまんじゅうを楽しんで行きたい。
| 固定リンク
コメント