たまらず衣替え
最近、急に寒くなって来た。
実は、これまで、スーツはまだ夏物を着用していた。
少し寒い方が調子がいい方なので、特に苦にもならなかった。
しかし、一昨日の朝の寒さは、さすがに応えた。
ここが限界。
という事で、昨日11月になったのを機に、衣替えを行った。
私の部屋には、作り付けのロッカーが2つある。
一方に夏用、もう一方に冬用が収納してある。
だから、衣替えと言っても、出し易い位置にあるロッカーに
奥のロッカーから衣服を移すだけ。
実に簡単。
でも、今回は少し時間があったので、確認しつつ衣替えを行った。
あまり着なかった夏服を、処分または別室のロッカーに移した。
使用頻度が少ないものを、部屋のロッカーに置いておく必要はない。
そして、一定の期日が経った後、別室のロッカーに移した衣服も
再度確認して処分する事にしている。
絶対量を増やさないためである。
そして、空いたスペースに見合う分だけ、気に入った衣服を
購入している。
つまり、まずスペースありきなのだ。
あれもこれもと買い込んでいると、あっと言う間にロッカーが
一杯になってしまう。
だから、衣類は厳選して、そのかわりいい物を買っている。
そして、出来るだけ大事に長く着用するようにしている。
アウターのマウンテンジャケット等は、25年愛用していた。
これはまだ使えたため、次女の旦那様に譲った。
とても、喜んでもらえた。
皮のベルトで、31年使っているものもある。
何と、新婚旅行の時に買ったものだ。
整理しながら、今後も自分流を大事にして行きたい。
| 固定リンク
コメント