遂に手に入れたぞ!水中カメラ
オリンパスの「タフ TG-1」という機種。
自動で最適の撮影シーンを選んでくれる機能がついているため、
ワイドでもマクロでも、設定する必要がない。
初心者としては、有難い機能。
シャッターを押せばいいだけなので、まずはこれに決めた。
防水12m対応だが、防水ハウジングも、もちろん合わせて購入した。
水中カメラは、これまで避けて来た。
撮影対象だけに目が行ってしまう恐れがあると思っていたから。
最初は、広く海の中を見渡し、味わい楽しみたい。
しかし、2月にパラオに行く事になったため、事情が違って来た。
奄美のように、毎月行ける訳ではない。
映像に残しておかないと、後悔する事になるかも。
そこで、一念発起して、購入する事にした訳。
水中ライトも、広角のものを改めて購入した。
エポックワールドの「EL1000L-A105」という1000ルーメンのもの。
かなり明るい。
パラオに行くまでにまだ時間があるため、今後、操作方法を
習得すると共に、お風呂で練習しておきたいと思う。
初めての撮影が、パラオというのも一興だ。
どのような写真が撮れるのか、今から楽しみ。
魚やサンゴだけではなく、パラオの人や街、自然の美しさを
内面から撮って来たい。
夢は、膨らむばかりである。
| 固定リンク
コメント