« 今年最後の「踊り場」来る | トップページ | 「反重力」展の不思議 »

2013年11月19日 (火)

生命の畏敬「ワイルドライフ」

2_2
出張先のホテルで新聞のテレビ欄を見ていた時、
「ワイルドライフ」という文字が、目に飛び込んで来た。

記事を読むと、「擬態昆虫大特集」とある。
これは面白そう。

時間を待って、さっそく視聴した。

取材先は、中米コスタリカの熱帯雨森。
さまざまな生命が渦巻く中、その生存を掛けて
擬態昆虫が、いろいろなものに化けている。

今回の特集は、その擬態昆虫の代表選手である
ツノゼミに焦点を当てていた。

ツノゼミは、カメムシ目(半翅目)に属する昆虫。
世界で約600属、3200種が記録されている。

面白いのは、その擬態しているもの。

木のトゲや小枝、アリ、虫のフンや雨露まであった。
ここまで来ると、もう何でもあり。

中には、頭に4つのコブを持つツノを持つツノゼミも
居たが、何に擬態しているか不明と言う。

擬態していたものが、絶滅してしまったのかも
しれない。

進化という現象は、本当に不思議。
誰が考えた訳でもない。

環境に適応すべく、生き残ったもののDNAが
次世代に受け継がれ、生命の永遠の営みの中で
切磋琢磨されて来た結果。

奇跡の連続と言ってもいいだろう。
改めて、生命の尊さと素晴らしさを再認識した。

|

« 今年最後の「踊り場」来る | トップページ | 「反重力」展の不思議 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生命の畏敬「ワイルドライフ」:

« 今年最後の「踊り場」来る | トップページ | 「反重力」展の不思議 »