« これがパーソナルトレーナーか | トップページ | つながりとは »

2015年9月 8日 (火)

危機からの脱出

先週は、大変な目にあった。
元はと言えば、身から出た錆だが。

風邪気味だったが、(月)に前泊ホテルへ。
大した事はないと高を括っていた。
しかし、どういう訳か悪寒が。

体温の調整機能が、狂い初めていた。
急いで着込んでベッドへ。
だが時既に遅く、(火)の朝には本格的な風邪に。

登壇している間も、次第に悪化。
フロントで薬を頂き、食事時間は部屋へ戻って横に。
万が一に備えて持参した携帯食が、効を奏した。

(水)の夕刻、研修終了。
(木)は、自宅でひたすら静養。
(金)に、やっと行きつけの耳鼻咽頭科で薬を処方。

その後、回復率70%で、再び(土)(日)と宿泊出張へ。
ここでも、食事時間を、全て休息時間に。
携帯食が野戦食化し、まさにサバイバルの様相。

最後まで、喉が持ってくれ。
天に祈りながら、研修を進める。
でも、本気度が伝わったのか、終了後、何人もの方が
声を掛けに来てくれた。

現在の回復度は、85%。
まだ、完全回復には、至っていない。
今週は、打ち合わせが数回あるだけで助かった。

日頃から、このような事がないように、体調管理には
気を配っている筈だった。
しかし、まだ気の緩みがあったようだ。

この間、ジムとフェンシング中断、イタリアオペラ
レッスンキャンセル、体重2kg減。

これから、順次再軌道に乗せて行きたい。

|

« これがパーソナルトレーナーか | トップページ | つながりとは »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 危機からの脱出:

« これがパーソナルトレーナーか | トップページ | つながりとは »