« オペラレッスン350回に到達 | トップページ | アクセサリー金具で復活 »

2017年6月20日 (火)

ジョイントハンガーで整頓

アマゾンで、ジョイントハンガーを購入した。

商品名が、「ジョイントハンガーリングス ホワイト」。

リング状の金具を繋げて、小物を掛ける事が出来る。
組み合わせながら、分けて使う事も可能。

私は、帽子を整理しつつ収納するために購入した。
現在は、帽子5つが、折り戸の前面にすっきりと
収まっている。

このハンガーをどこに掛けるかで、かなり思案した。

壁に横に並べて、1個1個画鋲で留める事も出来た。
しかし、スペースの関係で、帽子がやや取り難い。

やはり、折り戸に縦に繋げて掛けるしかなさそう。
でも、問題が発生。
付属の引掛金具が大き過ぎて、折り戸が閉まらない。

近所のDIYに行って、合いそうな金具を探した。
そうしたら、見つかった。

自在に折れ曲がる、折り戸用の引掛金具が。
商品名が、「どこでもピッタリフック」。
10~45mmの厚さに対応。

探せば、あるものである。
そのお陰で、今は、ぴたりと収まっている。

これからも、いろいろと工夫して整頓して
行きたい。

|

« オペラレッスン350回に到達 | トップページ | アクセサリー金具で復活 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョイントハンガーで整頓:

« オペラレッスン350回に到達 | トップページ | アクセサリー金具で復活 »