新型レーザーポインタ入手
先日行った研修中の出来事。
レーダーポインタが、どういう訳か、
点いたままになってしまった。
休憩時間に、受講者の方で技術系の方が
いらしたので相談したら、ボタンをいじって
直してくれた。さすが。
しかし、内部の接触不良と思われるので、
修理か買い替えた方がいいと助言された。
コクヨ製で、もう10年近く使って来た。
パワーポイントのスライドショーの送り・戻しも
無線操作で出来るため、便利だった。
しかし、やむを得ない。
さっそく、アマゾンで検索。
すると、改めていい製品が見つかった。
コクヨ 赤色 レーザーポインター
エコノミータイプ ELA-R130
何と、手元のボタンでパワーポイントの
ページ送り・戻しだけでなく、スライドショーの
実行・ブラックアウトも可能となっていた。
より軽くなり、電池も単5から単4へ変更。
単4だと、他の機器と共有出来る。
やはり、10年経つと進歩も著しい。
赤色レーザーも、より明るくなっていた。
ビーム到達距離は約70m、受信可能距離は約20m。
これだと、ホールの広い場所でも使用可能。
これで、よりストレスなく、研修を進行出来る。
| 固定リンク
コメント