「こころの育て方」
昨日、書店で「こころの育て方」を購入して来た。
稲盛和夫氏の「生き方」等の本の内容を
子供向けに著した本。
一昨日、新聞広告で知った。
最寄りの書店で、さっそく内容を確認。
子供向けなので、漢字に全てかなが振ってある。
これは、ぜひ孫の優真に読ませたい。
しかし、まだ2歳。
読めるようになるのは、小学生になってから。
内容の理解は、高学年になってからだろう。
しかし、購入した。
表紙の言葉に、こうあった。
「強く、強く思えば、夢はかなう。」
「未来を自分の手で切り開く!」
章立ては、以下のとおり。
1章 「思いやりの心」
2章 「ど真剣」な気持ち
3章 「思い」の力
4章 「はたらく」のいみ
「生き方」は、これまで何度も読み返した。
まさに、共感する事ばかり。
そして、自分も稲盛哲学を実行して来た。
字が読めなくてもいい。
まずは、想いを感情で伝えて行きたい。
「こころの育て方」は、小学校入学まで
大事に保管して置きたいと思う。
| 固定リンク
コメント