« 「勉強の技術」読了 | トップページ | パソコン廃棄 »

2017年12月24日 (日)

ドライスーツ水没

今週は、奄美へ51回目のダイビングに
行って来た。

行っている間は、ずうと曇り空。
時々顔を出す太陽が暖かく、陽の恵みを
改めて感じた。

海の中は、相変わらず素晴らしい。
今回は特に、ワモンダコの捕食シーンが
見られた。

一方、トラブルにも見舞われた。
それが、ドライスーツの水没。

中に水が入って来ないので、ドライの筈。
しかし、1本目からじわじわと水侵入。

後でよく見ると、左脚ブーツの上部ゴムの
部分に亀裂があった。

寒いのを我慢して、全身水没のまま
ダイビング継続。
しかし、2日目の3本目は、寒くてキャンセル。

ドライスーツは、12~4月しか着ない。
他の期間は、ブーツが軽く着地する形で
吊るして保管。
だが、当部分に圧が掛かっていたのかも。

買って7年が経過するので、経年劣化も
関係しているだろう。

昨日、さっそくダイビングショップへ
持参し、修理に出した。

ダイビングは、器材が大事。
しっかりと直して、次に備えたい。

|

« 「勉強の技術」読了 | トップページ | パソコン廃棄 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドライスーツ水没:

« 「勉強の技術」読了 | トップページ | パソコン廃棄 »