遂にドライブレコーダー装着
ホンダジェイド購入から、早3年。
初めての車検のタイミングで、ドライブレコーダー
を装着した。
ドライブレコーダーについては、予めかなり調べた。
機能、形状等、ありとあらゆる種類があり、迷いに迷った。
結果的には、ホンダで勧めて頂いた製品に決めた。
基本機能がしっかりしている。
これが最後の決め手となった。
ドライブビューで景色を撮って、楽しむ方も居るだろう。
しかし、私の場合は、あくまでも事故時の証拠固め。
購入した製品は、以下のとおり。
Driveman GP-1
警察仕様がベースの最上位モデル
・最大2Kの高解像度で、全国LED信号対応
・駐車監視機能ありで、電圧低下で電源オフ。
・ショックセンサー内蔵で、自動記録。
・GPSアンテナ搭載で、位置情報を記録。
SDカードに繰り返し記録するので、取り出して
データを保存する事も出来る。
また、HDMI経由で、TVで見る事も可能。
助手席前のフロントガラス上部に、両面テープで接着。
外から見ると、ひと目でそれと分かる。
警告の意味もあるので、視野が若干狭くなるのは、
やむを得ない。
これも、一種の監視カメラ。
しかし、このようなものが必要になるとは、
世の中、住みにくくなったものだ。
| 固定リンク
コメント