孫と初めてのプール
先週の(土)に、孫と一緒に、初めてプールへ行った。
最近、近所のプール教室に通い始めたのだ。
今回は、チンピヒッター。
次女が妻と共に東京へ買い物で出掛けるため、
私が付き添う事となった。
結論から言うと、とても疲れた。
疲れの質が違う。
真から疲れてしまった。
孫の優真は、プールでも、元気一杯に動き回っていた。
やや臆病な面はあるが、水になじんでいるように見えた。
40分程の約半分位が、インストラクターによる指導の時間。
親子ペアで、浮いたり沈んだり、脚をバタバタさせたり。
父親と母親の割は、半々という感じ。
祖父母は、さすがに私一人だけ。
後半の20分は、自由時間だった。
プールに投げ込まれたボールや浮き輪を使い、自由に遊ぶ。
優真とは、スーパーマンごっこをした。
腕に巻いた浮き具と腹の下に通したスポンジバーで、
体を水面に対し水平に保持する。
その上で、手に持ったループを引っ張って、水面を滑らせて行く。
「力を抜いて。力を抜くと、楽に早く動けるよ。」
リラックスできたのか、最後は歌を歌い始めた。
喜んでもらって、それに越した事はない。
こちらは、疲れ倍増。
昼寝に加え、夜も早めに寝る事となった。
| 固定リンク
コメント