ジム2連通いすっかり定着
毎週(日)は、ジムの日。
それも、2つのジムに連続で出向く。
午前は、パーソナルジム。
午後は、ウエルネスジム。
パーソナルジムは、とにかくきつい。
脚部、腹筋、広背筋、三角筋後部等、体幹を
中心としたインナーマッスルを鍛える。
この部位のトレーニングは一人では避け気味。
地味だし、より疲れるから。
その後行くウエルネスジムは、癒しの空間。
胸部、腕等のアウターマッスルのトレーニングと、
有酸素運動、スイミングが中心。
ジャグジー、ミストサウナで体を休め、
サロンでゆったりとした時間を過ごす。
最初は、ウエルネスジムにだけ通って居た。
このジムのインストラクターが、パーソナルジムに
転職した。
声を掛けてもらった事と、当時、フェンシングを
再開したタイミングが合って、体幹と瞬発力を
鍛えるメニューを考えてもらった。
現在、フェンシングは休止中だが、レベルの高い
メニュー故に、継続して行っている。
合計して、週3回以上のジム通い。
もう、生活の一部と、完全になった。
仕事が立て込み、行けない週もある。
しかし、その後、取り戻しながら今日に至っている。
どこまで続けられるか。
これからも、チャレンジして行きたい。
| 固定リンク
コメント