« 急報に驚く | トップページ | 腹筋550回どこまで続くか »

2019年3月25日 (月)

宇宙の素晴らしさを伝えたい

孫の優真が、幼稚園で「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌を、
口ずさんで居るとの事。

先生に優真曰く、「じじが好きなんだよ。」

我が家に来た時に映画のポスターを見せ、
数回歌って聞かせたのを覚えた模様。

「ここが地球で、ここが宇宙。ヤマトが宇宙に向かって
 飛び立ったところだよ。」
「優真くんは、地球のこの辺に住んでいるんだよ。」

へーと言う顔をしていたが、何かを感じ取った様子。

先日、ディズニーシーに行った時に、入口正面にある
地球のオブジェを見て、「あっ、宇宙だ」と叫んでいた。
これには、親もびっくり。

3歳児の知識の修得スピードは、実に恐ろしい。

ならば、しっかりと教えたい。
天文宇宙検定2級の我が身としては。

アマゾンで幼児向けの本を探し、目星を付けた本を
書店で内容確認。

その結果、いい本を見つけた。
それが、「はじめてのうちゅうえほん」。

イラストが多く、3歳児でも十分楽しめる。
月や太陽系、銀河系の説明等が、とても分かり易く
説明されていた。

大人の私も引き込まれ、立ち読みで一気に読了。
近い内に、プレゼントしたいと思う。

この「はじめて」シリーズ、他に「せかいちず「や
「からだ」「えいご」等がある。
それぞれ、有効活用して行きたい。

|

« 急報に驚く | トップページ | 腹筋550回どこまで続くか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 急報に驚く | トップページ | 腹筋550回どこまで続くか »