カフェビーンズを最大活用
最近、カフェビーンズをよく活用している。
私が通っているカフェビーンズは、最寄りの
書店である書楽に付随している。
大きくはないが、なにか落ち着く。
軽音楽を流し、色調も白と茶とオレンジで、
明るい。
本を読んだり、仕事等の構想を練ったり、
ゆったり過ごすには、ちょうどいい。
このブログも、そのひと時に書く事が多い。
このような場所を、数か所持っている。
言わば、もう一つの書斎。
場所が変わると、加わる刺激が変化する。
そのため、いろいろと考えを巡らす時は、
いくつかの拠点を転々とする事もある。
しかし、その中でも、原点がこのカフェビーンズ。
一番いい点は、書店が横にある事かも知れない。
少し飽きて来たら、気分転換に書店内を見て回る。
最近は、孫の事を思いながら、児童書の売場付近
をぶらぶらする事が多い。
飲み物は、コーヒー(無糖)かアイスミルク。
以前は、ワッフルを注文していたが、現在は控え中。
目下、糖質制限中なので、やむを得ない。
これからも、外の書斎を活用し、思索を巡らせて
行きたい。
| 固定リンク
コメント