遂にエアなわとび
コロナのお蔭で、ジム通いを中断。
そのため、自宅で筋トレに励んでいる。
一方、体脂肪を減らすために始めたジョギング。
実は、なかなか続いていない。
着替えて、マスクをしてと、手間が掛かる。
有酸素で、別に何かいい方法はないかと考えた時、
頭に浮かんだのが、なわとび。
手を振ってジャンプするので、負荷もある。
しかし、やはり場所を選ぶなあと思いつつ
アマゾンを検索。
そして、初めて「エアなわとび」の存在を知った。
「へー、こんなものがあるんだ。」
なわの代わりに、持ち手にボールが付いている。
そして、カウンターで回数や消費カロリーまで分かる。
ボールの代わりに、普通のロープにも付け替えられる。
これは、いい。
さっそく購入して、現在、部屋の中で行っている。
ボディテック(Bodytech)
2Wayなわとび(エア・通常なわとび)
ショート31cm、ロング292cm、グリップ19cm、220g
デジタルモニタ(体重・カウント・タイマー・消費カロリー)
ブラック
BTS91HM006
ジャンプは、全身運動。
跳ぶという行為を、全くしなくなって久しい。
何か、懐かしさも感じる。
これから梅雨に入るので、タイミングもよかったかも。
さて、どこまで続くだろうか。
何分か何回か、目標を設定して挑んで行きたい。
| 固定リンク
コメント