免疫力を高める
年末年始に大寒波が襲って来るとの事。
本格的な冬の到来だ。
湿度も下がり、インフルエンザの季節に入る。
コロナに加え、インフルエンザにも備えると
なったら、さらに免疫力を高める必要がある。
ネットで調べると、免疫力アップには
以下が大切とあった。
① 適度な運動と休養
② 栄養を摂り腸内環境を整える
③ からだを温める
④ ストレスを減らす
免疫は、日中の活動中に高まり、夜になると低下する。
免疫力を高めるためには、熟睡して体力を回復、
決まった時刻に起き、体を動かし栄養を摂る。
問題は、ストレスにどう対応するか。
避けようとしても、現代社会では無理。
以下の方法は、どうだろうか。
・感度を落として、受け流す。
・受け止め方を変える。
・その先にある楽しい事を考える。
しかし、避けようもない事もある。
その場合は、後のメンテナンスが大事。
・温かいシャワーを浴びる。
・美味しいものを食べる。
・とにかく寝る。
忘れる事は出来ないかもしれないが、
限りなく薄め、過去の出来事にしてしまう。
冷静になれば、そこから学びも得られる。
こう考えれば、免疫力を高めるとは、
心身を健全に保ち、人生を豊かなものに
して行く事に通じる。
周りの方々に迷惑を掛けないという意味では
社会貢献にもなる。
しっかりと免疫力を高めて行きたいものだ。
| 固定リンク
コメント