« 「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」に感激! | トップページ | 前陣速攻型から自営型への働き方改革 »

2021年1月31日 (日)

スマホを拾った!

昨夕、最寄りの駅から帰宅する途中の歩道で、
男性のものと思われるスマホを拾った。

ケースに入ったスマホで、広がった状態で落ちていた。
落としたばかりと言う感じ。

どう対応しようか、一瞬迷った。
一旦、縁石の上に置いたが、これでは解決策にならない。

持ち主がすぐに気づいて、戻って来るのではないか。
再びスマホを取り上げ、15分程、現場に留まった。
残念ながら、この近くに交番はない。

しかし、待てども現れず。
寒さもつのってきたので、一旦自宅へ。

妻に事情を説明し、最寄りの交番を探してもらった。
すると、自転車で行ける距離に見つかった。
すぐに電話をすると、ちょうど警官が駐在されていた。

「スマホを拾いました。これからお伺いしていいですか。」
「事件が発生しない限り、駐在しています。」

自転車を飛ばして、さっそくお届け。
所有権取得や持ち主からの謝礼等は、一切お断りした。

「持ち主に戻った場合、警察からの連絡を希望されますか。」
「心配なので、ぜひお願いします。」

その日の夜、交番から私のスマホに留守電が入っていた。

「無事に持ち主の方に戻りました。」
「感謝されていました。ありがとうございました。」

本当によかった。
今や、スマホは、生活の必需品。
誰かのお役に立てて、私もとても嬉しかった。

|

« 「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」に感激! | トップページ | 前陣速攻型から自営型への働き方改革 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」に感激! | トップページ | 前陣速攻型から自営型への働き方改革 »