「おかたづけコンボイ」を孫にプレゼント
長女の1歳半の孫である叶(かなた)が、
電車に興味を持ち始めた。
旦那様が、さっそくプラレールを購入。
こうなると、すぐに車にも関心を持ち始めるはず。
車と言えば、同じくバンダイのトミカが定番。
トミカは、ミニカーの代表的なおもちゃ。
と言う事で、じいじとして先手でトミカの
プレゼントをしようと考えた。
次女の6歳になる孫の優真にも、当時、
かなりの台数のトミカをプレゼントして来た。
ここは、だぶらないようにプレゼントしたい。
そうすれば、持ち寄って遊ぶ事も出来る。
いろいろ検討して、以下購入をした。
「トミカワールド おかたづけコンボイ」
・パッケージサイズ:W360×H135×D115mm
・トミカ13台、トミカ(ロングタイプ)は仕切りを
はずすと4台収納可能。
・キャブ部分上部ふたの中に、プラキッズ等が収納可能。
・フロントゲートにトミカ1台収納でき、
車体側面のレバー押下で発車可能。
次第に増えて来るトミカを、片付ける事が出来る。
コンボイそのものも、手で押して遊べる。
昨日持参して叶にプレゼントしたら、さっそく
笑顔満面で、手押しで遊んでくれた。
今後も、脳と情緒の育成に、貢献して行きたい。
| 固定リンク
コメント