急転直下の日々
今週は、久しぶりに、4日連続で研修の仕事を行った。
結論から言えば、疲れ果てた。
疲れた原因は、主に3つ。
① 詰め込んだプログラム
客先の要請に沿って、内容的には3つの内容の
研修を1つに収めた。
それらを、相互に関連させながら説明するには、
かなりのエネルギーを要する。
② 1年ぶりの開講
同研修は、一昨年前に作成したもの。
毎年も改訂したが、年に1度の開講なので
込み入った内容の進め方を、詳細に思い出せない。
③ 放送大学にどっぷり
4月に入ってから、放送大学の天文学と宇宙科学の
授業に、どっぷりと浸かり込んでいる。
頭が、完全に切り換わってしまっていた。
登壇する数日前から、予習は当然行っていた。
しかし、蓋を開けてみたら、口から言葉が出て来ない。
一つひとつ考えないと、話せない。
多くの内容に、伏線としてブリッジを掛けながら
話す必要があるため、深い思考が必要なのだ。
2日終わった時点で、くたくたになってしまった。
週末(土)のオペラレッスンをお休みする事も考えた。
しかし、3日目から、少し余裕のあるプログラムの
研修に変わったため、ここは我慢の子で様子見。
その後、頭の回転が戻り、後半2日間を無事切り抜けた。
こんな事態は、初めての経験。
振り替えると、一番の原因は、③だと思う。
宇宙科学の勉強は、難しい。
物理、化学、数学、生物の知識を始め、
相対性理論や量子論の理解も求められる。
しかし、宇宙科学は、実に興味深い。
138億年の宇宙創成の歴史は、この世の総てに繋がっている。
夢中になり過ぎてしまったのかも。
しかし、宇宙探求の中断は、もう出来ない。
となったら、今行っている研修の内容と宇宙を
ひも付けて、体系化するしかない。
マネジメント研修を行いながら、宇宙を語る。
また、新たな道が拓けて来そうな予感がする。
| 固定リンク
コメント