雨の那須ツアー
先日、次女と孫2人、それと我々夫婦で、
那須にて1泊2日のツアーを楽しんで来た。
しかし、現地は、あいにくの小雨。
その中を、2日間とも釣りをすると言う強行日程。
長男である小1の優真の、たっての希望だった。
盆明けと言うのに、那須は、かなりの人出。
次女と妻が目指したスイーツ等のお店は、
全て売り切れ状態。
釣り堀も、2日ともほぼ満員の状況。
その上、初日は2匹しか釣れなかった。
それも、釣ったのは次女と妻だけ。
優真が、再チャレンジして魚を捕まえ、
炭火焼きを食べたいと主張。
そのため、タイトな中、2日目も出向いた。
しかし、糸を垂れている時間がない。
そこで、優真だけが「つかみ取り」に挑戦。
生け簀の中を縦横無尽に泳ぎ回る魚を、
必死で追い掛け回す優真。
制限時間10分の中、8分と終了間際にゲット。
何と、合計2匹を素手で捕まえた。
しかし、パンツまで、びしょ濡れ状態。
だが、魚の動きを体感する、いい体験学習に
なったと思う。
優真とは、その他にも、いろいろな思い出を作ることが出来た。
・温泉で洗面器を使ってお湯の掛け合い(温泉の雄大さに感動)
・恐竜と一緒に写真撮りまくり(ホテル中を探検!)
※ ホテル内に多数の大型恐竜フィギュアあり。
・行きと帰りの新幹線の中での会話。
※ 優真と私以外は、車で移動。
次男である2歳の直輝とも、かなり仲良しになれた。
疲れるけれど、何ものにも代えがたい喜び。
機会があれば、またどこかへ一緒に出向きたい。
| 固定リンク
コメント