自転車用ヘルメットを購入
4/1から、自転車用ヘルメットの着用について、努力義務が課される。
これに合わせ、昨日、遅ればせながらアマゾンで購入手続きを済ませた。
自転車用ヘルメットの購入は、今回が初めて。
それ故、いろいろと調べた。
その結果、ピンからキリまである事が分かった。
性能は、書いてある内容で、ある程度は分かる。
しかし、実際の被り心地は、試着して見ないと不明。
お店にも出向いたが、あり過ぎて戸惑うばかり。
という事で、今回は、アマゾンに掲載された利用者の
コメントを参考に、試しに、とにかく買ってみる事にした。
そのため、使い捨ててもいいように、少し安価なものを選んだ。
【ヘルメット仕様】
・サイズ:適用頭囲:52~65cm。頭囲に合わせ、サイズ調整可能。
・重量:300g
【高耐衝撃性スポーツヘルメット】
・外殻の硬いPCカバー材が、衝撃を低減。
・内殻の柔らかいEPSフォームが、緩衝材として衝撃を吸収。
【空気抵抗、通気性】
・空気力学に基づき、空気抵抗を低減。
・18個の大きな通気孔が、換気を保持。
【その他】
・着脱式のサンバイザー付。
・着脱式の内部パッド及びヘルメットライナー装備。(外して掃除可能)
これだけ見ると、素晴らしいヘルメットのように見える。
しかし、コメントを読むと、一番大事な「安全マーク」が付与されていない。
つまり、安全性能は未知数という事。
軽さから見ても、このヘルメットは、発泡スチロールに見栄えのいい
シールを貼っただけの商品の模様。
つまり、格好だけ整えたという感じ。
多分、強い衝撃には耐えられないだろう。
転んだ時の擦り傷が防止出来る程度と、思った方がよさそう。
届いたら、全てを承知した上で、着用したいと思う。
その上で、いろいろな点から検証を重ね、その後
しっかりとしたヘルメットを、改めて購入したいと思う。
その意味では、今回は、試験運用と言える。
最近のコメント