« エニタイムで無料招待券ゲット! | トップページ | ボウタイでオペラ発表会に臨む »

2023年7月 4日 (火)

感動!オペラリサイタル

一昨日、阿久津麻実氏のオペラソプラノリサイタルに
お伺いして来た。
場所は、銀座・王子ホール。

阿久津氏は、私のオペラの先生である井上美樹さんのご友人。
先生と同じ発声法を目指され、共に切磋琢磨して来られた
とお伺いしている。

ホールにての歌う姿勢や声の響き方を
改めて確認する場としては、最適だった。

と言うのも、7/17(月)に、我々のオペラ発表会が催される。
そのために、現在、レッスンに拍車が掛かっている。
発声についての厳しいご指導が、かなりハード。

阿久津氏は、約2時間の中で、22曲を歌われた。
その終始変わらない伸びやかな張りのある歌声に、感動!
ホール全体に、声が響き渡っていた。

ピアノ伴奏も、素敵だった。
男性の方だったが、とてもやさしいタッチで、
歌声を引き立てていた。
リーフレットを確認すると、本職は指揮者の方だった。

そして今回は、休憩後の後半からビオラの演奏も加わった。
阿久津氏のオペラリサイタルでは、初めての試みだったとの事。
こちらも、男性の方だったが、やさしい旋律が印象的だった。

最後の歌唱が終わった後も、鳴りやまない拍手。
それに答えるように、アンコールも数曲歌われた。
ここまで来ると、体力が相当求められる。

聴き終わって、とても爽やかな気持ちになった。
歌声の響きが、心地よく体に染み入って来たからだろう。

これは、自然体での歌唱の極みかも知れない。

この学びを、今回の発表会で、どこまで活かす事が
出来るだろうか。

残された日々全てを掛けて、課題曲と向き合って行きたい。

|

« エニタイムで無料招待券ゲット! | トップページ | ボウタイでオペラ発表会に臨む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« エニタイムで無料招待券ゲット! | トップページ | ボウタイでオペラ発表会に臨む »