« プラモ作りでLED改造にチャレンジ! | トップページ | 孫へ誕生日祝いにプログラミングロボットを贈った »

2023年9月14日 (木)

20年ぶりに枕を買い替えた!

これまで使っていた枕が、遂に寿命を迎えた。
羽毛枕だったが、四隅が破れて羽毛が出て来始めて来たのだ。
使い始めて約20年経過したので、やむを得ないか。

という事で、先日、枕を買い替えた。

枕専門店を始め、3店回って、性能と価格を見比べた。
寝るまではしなかったが、展示してある枕を、全て手で押して確認。

その結果、費用対効果の観点から、今回は、DEKO HOME(ニトリ)で
「ポリエステル枕」を、枕カバーと共に購入した。

【洗える消臭ポリエステルまくら】
・かたさ:やわらか
・高さ:中
・標準サイズの40×60cm
・防菌・防臭

しかし、自宅で寝てみると、やはり羽毛との違いが判明。
包み込まれる感じがしない。
やはり、人工的な感覚だ。

でも、耐えられない程ではなかった。

気休めに、サブ枕として、ヨギボーの三日月の形をした
「ムーンピロー」を枕元に置き、適宜、補助的に使っている。

このムーンピローは、以前、妻にリビングでのリラックス用に
プレゼントした品。
長女が出産した時は、授乳の補助としても活躍した。

今回、それを改めて譲ってもらった。
ビーズの感覚が、心地よい刺激を与えてくれる。
しかし、やはり人工的な味わいだ。

羽毛は、やはり全然違う事を思い知らされた。
これが、自然の力かと言う感じ。

でも、購入してしまったので、今後、一応使い続けたい。
慣れもあるだろうし。

敷布団と掛け布団の羽毛は、代え難い。
こちらは、買い替え時期が来ても、羽毛にする考え。

睡眠は、健康維持にとって、大事な時間。
今回の枕は、一つのチャレンジと捉えたい。

|

« プラモ作りでLED改造にチャレンジ! | トップページ | 孫へ誕生日祝いにプログラミングロボットを贈った »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« プラモ作りでLED改造にチャレンジ! | トップページ | 孫へ誕生日祝いにプログラミングロボットを贈った »