ベンチプレスの年初目標をクリアしたが
「Iさん、今年の目標を、このシートに書いて頂けませんか。」
今年の正月早々、通っているジムであるエニタイムさいたま新都心の
店長から声を掛けられた。
「書いてもいいけれど、どうするの。」
「お店の掲示板に、貼り出したいと思っています。」
さらに伺うと、私が声を掛けた最初のメンバーとの事。
ならばと言う事で、以下をシートに書き込んだ。
『ベンチプレス80kgを10回挙げる』
昨年末までは、80kgを何とか5回挙げていた。
しかし、ここまでが精一杯だった。
これを、10回まで増やしたい。
「この目標を、3か月で達成したいと思うよ。」
「期限を決めるのは、大事ですよね。ぜひ頑張って下さい。」
今年1月以降も、平均週3回の割でジムへ通っている。
ただし、部位を分けて筋トレしているため、大胸筋と上腕三頭筋の強化を
狙ったベンチプレスは、週1回程度しか行っていない。
しかし、宣言してしまった以上は、頑張るしかない。
そして、遂に3/27(水)、80kgを10回挙げる事に成功した。
一応、目標はクリアした。
ただし、かなりぎりぎり挙げられたという感じ。
「余裕を持って」挙げるレベルには、程遠い。
余裕を持ってというのは、「スロー」での上げ下げに耐えられるという事。
特に、下げる時のスローは、物凄く疲れる。
屈筋よりも、伸筋の方が負荷の掛かり方が格段に辛い。
また、テンポだけではなく、弾みを付けたり、浅い上げ下げでは、
トレーニングとしては不完全。
耐えてスローで行う事により、筋量アップが期待出来る。
ならば、次の3か月は、「余裕をもって」80kg10回を目指す事としたい。
どこまで出来るか分からないが、まずはチャレンジしたいと思う。
| 固定リンク
コメント