« バンツァー31体の仮組みが完了! | トップページ | 「あなたのこれからがあなたのこれまでを決める」 »

2024年5月23日 (木)

ドナルド・マクドナルド・ハウスへ寄贈!

昨日、ドナルド・マクドナルド・ハウスの1つである「さいたまハウス」に、
ポータブルDVDプレーヤーを寄贈して来た。

以前から、マックコクーン店で「さいたまハウス」のポスターを目にして、
何か力になりたいと思っていた。

「さいたまハウス」は、さいたま新都心に所在するさいたま赤十字病院の
隣の埼玉県立小児医療センター6階にある。

ここは、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・
ジャパンにより設置・運営されている。
病児(20歳未満)とその家族のための宿泊施設(ホスピタル・ホスピタリティ・
ハウス)だ。

ただし、マックと名が付いているけれど、マックグループの組織ではない。
マックは、主な支援企業の位置付けとの事。

ハウスの理念は、Home away from home(家庭から離れたところにある家庭)。
家庭的な雰囲気の場所を提供し、安らぎの場を提供しようとしている。

実は、一昨日、予め視察をさせて頂いた。
ビジネスホテル仕様の部屋が7室あったが、この日は全て満室。

それ以外にも、食堂、コインランドリー、ラウンジ等が整っていた。
ボランティアの方々により、隅々まで清掃が行き届いていた。

スタッフは3名のみで、後は160名のボランティアが活動されている。
一番年下は、高3の男子生徒だと伺って驚いた。何と言う高い志だ!

食堂では、自炊が可能。
支援企業から、多数の食品や飲み物が寄贈されていた。
コインランドリーでも、寄贈された洗剤等を自由に使う事が出来る。

ラウンジには、これも企業から拠出されたお菓子等が置かれていた。
そして、個人から提供された図書や漫画、DVD等が、棚に並んでいた。
このDVDを観るためのプレイヤーを、今回、私が寄贈した。

多くの企業や団体、個人やボランティアに支えられているからこそ、
1000円/名/泊、リネン200円/名/泊で宿泊出来るのだろう。
これは、長期入院が必要な病児の家族にとっては、とても助かる。
なお、ボランティアは、宿泊者の精神的な支えにも貢献しているとの事。

ちなみに、今回、私は以下の機器を寄贈した。

・BLUEDOT社7インチTFTモニター仕様 ポータブルDVDプレーヤーBDP-1735
・DVD「サウンド・オブ・ミュージック」

今後も、いろいろな形で、支援して行きたいと思う。

|

« バンツァー31体の仮組みが完了! | トップページ | 「あなたのこれからがあなたのこれまでを決める」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バンツァー31体の仮組みが完了! | トップページ | 「あなたのこれからがあなたのこれまでを決める」 »