日経ビジネスを解約した
長年購読して来た「日経ビジネス」を、この度解約した。
2007年以降、約17年購読して来た事になる。
毎週、とても中身の濃い内容だった。
実は、特集記事を、研修を実施する中でよく紹介させて頂いて来た。
しかし、コロナ禍以降、研修の仕事が減少傾向に。
その分、余裕の出た時間を、放送大学での受講に当てる等、
生活パターンが変化して来た。
そのため、必要性が薄くなって来た日経ビジネスを、
未練はあったが解約する事にした。
とは言っても、ビジネス記事と全く縁が切れた訳ではない。
従来から、電子版登録会員(無料)としてメール配信して
もらっている記事は、今も目を通させて頂いている。
同じく、日経新聞も、電子版登録会員(無料)として、
主な記事のエッセンスの配信を受けている。
なので、社会及び経済面における世界から、遠ざかってしまった訳ではない。
少し距離を置いたという感じ。
昔は、情報を得る方法が、限られていた。
新聞、テレビ、ラジオ、雑誌等。
しかし、今はネット環境さえあれば、どこに居ても、
直近のあらゆる情報を得る事が出来る。
本当に、便利な時代になったものだ。
一方、ネットの場合は、発信元がなのかを、よく確認する必要がある。
でないと、虚偽の情報に振り回される事になる。
その点、紙媒体の冊子は、発行元が明確なので安心出来る。
今後も、いろいろな媒体のメリットとデメリットを確認した上で、
幅広く各種情報を入手して行きたい。
| 固定リンク
コメント