« UFOマウスを購入 | トップページ | みんなで歩いた「まちのハロウィン」 »

2024年10月26日 (土)

これが極意か

先日のテコンドー修練時、師範の「突き」の一連の動作を観察していて、
思った事がある。

① タイミング、体の使い方
② 体幹
③ 筋力、体力、スピード

まず、動きが緩やかなのに、打つ瞬間に、強大な「突き」を繰り出している。

これは、一瞬の間に、体の全筋肉、心の全精神を「タイミング」を合わせて
集中させているからだろう。
そして、それを可能にしているのが、しなやかな「体の使い方」。
動きに、全く無駄がない。

踏み込みから突きまでの動きが、まさに流れるよう。
これは、全く軸がぶれていない証拠。
よほど「体幹」が鍛えられていないと出来ない動きだ。

それらに、「筋力」「体力」「スピード」が備わると、まさに天下無敵。

ただし、①②が、基本だと思う。
この点が未熟だと、③で筋力等を鍛えても空振りに終わりそう。
ジムで鍛えて来た私が、まさにこの状態だ。

これが、『極意』とも言うものだろうか。

ただし、白帯の私が感じた内容なので、その限りでは
あるのだが。

これからも、師範の動きをつぶさに観察して
学びを深めて行きたい。

|

« UFOマウスを購入 | トップページ | みんなで歩いた「まちのハロウィン」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« UFOマウスを購入 | トップページ | みんなで歩いた「まちのハロウィン」 »