« ベビーカステラ持参で道場へ | トップページ | 風邪で大変な事に! »

2025年5月25日 (日)

5年ぶりに訪れたH倶楽部

コロナ禍が本格的に始まった2020年まで、足掛け18年間通っていたH倶楽部。
途中で独立したため、法人会員から個人会員へ切り替えた時期もあったが、
トレーニングに週3回励んで来た。

H倶楽部は、ウェルネスクラブと銘打っているだけあって、
心身のリフレッシュには最適な空間だった。

特に独立当時は、ストレスの掛かった状態が続いていたため、本当に助かった。

ストレッチエリアで体をほぐし、ジムエリアで筋トレを行う。
スタジオエリアでエアロビクス等を行い、
プールエリアでさらに有酸素運動を行う。

着替えた後は、ゆったりとしたラウンジで一服する。
まさに至福のひと時だった。

しかし、コロナ禍で状況は一変。
東京へ通う事を、妻からたしなめられた。
感染して孫に移したらどうするのと。
その結果、やむを得ず2020年5月に退会した。

その後は、近所にあるエニタイムで筋トレに励んで来た。
ただし、筋トレ専用ジムなので、心のメンテナンスは望めない。

この中、H倶楽部の近くにある大学病院に、ここ数年通い始めた。
先日、診察を終えた後、ふと思い付いた。
「今月で、H倶楽部を退会して、ちょうど5年だ。」

インストラクターの皆さんは、どうして居るだろう。
ホームページを見ると、お世話になった方々が数人、まだ在籍されて居た。
こうなると、会いたい気持ちが沸いて来た。

見学の予約も取らずに、いきなり訪問。
しかし、フロントのHさんに快く迎えて頂いた。
「お久しぶりです!お元気でしたか。」

その後、懐かしい各エリアを一緒に回った。
担当インストラクターだったNさんが、ちょうどいらっしゃり、しばし歓談。

昔馴染みのメンバーの皆さんからも数人、声を掛けて頂いた。
皆さん、お元気そうで何よりだった。
これも、「縁」の取り持つ関係か。

しかし、H倶楽部に復帰する事は、もうないだろう。
ひと時代を過ごさせて頂いたH倶楽部には、感謝しかない。

その気持ちを込めつつ、H倶楽部を後にした。

|

« ベビーカステラ持参で道場へ | トップページ | 風邪で大変な事に! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ベビーカステラ持参で道場へ | トップページ | 風邪で大変な事に! »