風邪で大変な事に!
先週(木)の夕刻から、本格的に体調を崩してしまった。
(金)のテコンドー稽古をお休みし、(土)(日)での回復を見込んで
自宅で横になっていたが、ひどくなるばかり。
やむを得ず、今週(月)にこれまでお世話になっていた耳鼻咽頭科へ伺った。
診断結果は、コロナでもインフルエンザでも百日咳でも
自律神経の不調でもなく、単なる風邪との事だった。
症状がどんどん悪くなっていたので、てっきり重病に罹ってしまった
と思い込んでいた。
そのため、ほっとはしたのだが、風邪でこんなにダメージを受けたのは初めて。
風邪でもここまで悪化するのかと、本当に驚いた。
今後は、過信せずに早期治療が不可欠だと思った。
その後、処方して頂いた薬を飲んだら、現在一気に回復に向かい始めている。
咳込んでまともに寝れない日々が続いたので、今日はゆっくりと過ごし、
明日からジム等を再開して、リハビリに努めたいと思う。
さらに今週(金)からは、研修が立て込んでいる。
研修後、そのままスーツでテコンドー道場へ向かう日々が、
7月末まで続く事になる。
仕事があって幸せなのだか、宿泊出張の後そのまま向かう日もあるので、
若干つらいかなと思っているのが、実は本音。
一方、今回の重症化には、ストレスが関係していたと思っている。
そのため、今一番ストレスを被っている放送大学の量子力学の勉強を
一旦中断する事とした。
チャレンジしているテコンドーとイタリアオペラは、
練習すれば上手くなる手応えがある。
しかし、量子力学の世界は、学べば学ぶ程、分からない事が増えて行くばかり。
まさにストレスの塊。これは堪らない。
少し時間を置いて、気持ちを落ち着かせたい。
今月下旬には、イタリアオペラ発表会と
上手く行けばテコンドー進級審査が待っている。
本業の研修と共に、これらのハードルを乗り越えるため、
まずは体調を万全に整えたい。
| 固定リンク
コメント